ぶつぶつ日記

しるし

昨日、ラジオのオンエア直前に、急に前髪の分け目がかわった。
何かの変化のしるしかもしれない。

そういえば、長年いきたいと思っていた場所に、
最近立て続けに、突然行けた。



まずは、琵琶湖に浮かぶ竹生島。
すごく遠くに来たかのような、不思議な感覚。神聖な雰囲気があった。
苔の生す屋根、その向こうのキラキラとまばゆい琵琶湖の水面。
木の枝にとまって、彼方を見据える大きな鳥。
モンサンミッシェルに行ったときのことを思い出しました。
自分の足音、心臓が脈打つ音。意識が自分の内へと向かう。
あえて、極寒に耐えて詣るのもよいかもしれない。
またそれも試してみたい。


20121104_01.jpg



20121104_02.jpg





そして、兵庫県竹田城跡地。
夜中に坂道とゴツゴツとした石の段を登っていく。
電燈なんてないので、まっくら。だけど、そのうち懐中電灯が要らないくらい目が慣れてくる。
さらに月の明かりがまばゆいのです。

アスファルトがなくなり、こう配が急になったら、
とうとう城跡に到着。

突然、ぽーんと空が開く。
夜空に放り出されたような感覚。
高い場所で、危ないはずなのに、柵や囲いが何もないから、
余計に、夜空にポーンと放り出された感じがするのだな。

広い空き地に木が何本か生えている。
たくましい枝振りなのに、高さがない。(または比べるものがないから高く感じないのかも。)
その木の枝が、月のあかりを浴びて、地面にレースみたいな影を落とす。

暗いのに明るい。暗いのに安心感がある。
それがまた不思議で非現実的。少し気味が悪い。

黄泉の国ってこんなとこかもしれないなって思った。
この感覚は、夜が明けてしまうと、もう感じなかったので、夜中だけ味わえるものだと思う。




20121104_03.jpg



とはいえ、見たかった雲海は見れなかった。
それにはきっと私はまだまだなんだ。
何かが足りず、今はまだその時じゃないってことなんだと思う。


あれもこれも、一気に叶うワケが無いということなのか。
一気に叶わなくて良かったなとも、逆に思う。




今日、実は私にとっては、とても嬉しいことがあった。
ささいなことかも知れないけど、私にとっては、この1年願ってきたこと。

ひとつ、ひとつが、つながっているように、感じています。