ぶつぶつ日記

3度目の台湾は縁が呼んできた

平野甲賀さんってご存知でしょうか?
手がけられた本の装丁や、文字のデザインを見たら、お嬢さんも「ああ!」ってなると思います。巨匠です。かっこいいんです。現在、ご夫婦で小豆島在住。
小豆島カメラちゃんからの情報で、なんと台湾は台中市で展示をするという。しかも同じタイミングで、台北では「Culture & Art Book Fair in Taipei」というアートフェアを開催していて、こっちには写真家の濱田英明さんやEATBEAT!堀田さんの相方ヘンリーくん(またの名をチョークボーイ)なんて知り合いや、甲賀さんの息子さんの写真家・平野太呂さん、USHIO CHOCOLATL、EMC、レトロ印刷JAM、、、なにこれ!すごい面白そうやん!
というわけで、Peachさまさま、キャッチコピー通り「空飛ぶ電車」な気軽さで、暴風の関空からTシャツの南国へ弾丸で行ってしまった。





暴風の関空から"空飛ぶ電車"ことPeachで、
半袖の南国、台湾へ!桃園空港から直行バスで台中へ〜♪






さて、甲賀さんの展示会場は台中のギャラリー「緑光+MARÜTE」。何かの寮だった建物をリノベーションしたスペースの一角にありました。これが、すっごくいいところ!!建具がいちいち味があって、味がある窓枠と窓枠が重なった隙間や、壁の向こう側からチラチラ見え隠れする甲賀さんのデザインした文字。。。。かっこいいいいいいいいいいいいい!相性が最高でした。

日本と台湾という漢字を使う国で、言葉は違うけれど、説明しなくても何か伝わる。古い建物と漢字。いろんなボーダーがじんわりと滲んで消えていくような展示でした。

























小豆島カメラちゃんが撮ってくれた、憧れの甲賀さんと私。何気なく立てかけてあった建具が素敵で、ぼーっと見ていたら「良いよねぇ」って話しかけてくだすった。感激。






「緑光+MARÜTE」の周りがとにかく面白そうだったので、またゆっくり散策しに行かなくちゃ。実は台中は、ちょっと離れたところに私は行きたいところがいっぱいあるので、次回は台中にも泊まって、台中からさらにバスで日帰り旅したいな。








クリーニングだよね?家でも出来そうな乾燥方法ですが・・・
幼児と老人がくつろぐ公園で。老夫婦が使い終わるのを待って大はしゃぎ








そして、台北の「Culture & Art Book Fair in Taipei」は、華山1914文化創意産業園区っていう、日本統治時代の酒工場をリノベーションしたアートセンターでの開催。映画館とかライブハウスとかも入ってました。前回の高雄の倉庫をリノベした第二芸術特区もそうだったし、やっぱり台湾は古い建物を活かすのが上手だな。見習いたいけど、日本じゃすでに取り壊してしまってるよね、つるつるのっぺらぼうな「新しい」だけの建物に取って代わられてる。


さて、フェアはと言うと、入場に1時間待ちっていう大盛況ぶり!すごい熱気。みんな日本の今に興味があるんやなぁ。や〜、びっくりした。嬉しい悲鳴ってトコだろうけど、混雑しすぎててゆっくり見れなくて勿体ないくらい!



















おそらく縁に呼ばれて集まった日本のクリエイターの皆さん。同じく勝手に縁に呼ばれたと思い込んで台湾までノコノコ出かけた私。一緒に旅した小豆島カメラちゃんに旅の最中に「コマキちゃんが書いてた”縁もゆかりも作ればいい”っていう言葉にハッとしてん」と言われたんだけど、そんな風に言われて、いつか書いた自分の言葉に、自分でハッとした。ありがとう。楽しいねぇ。



 ・ ・ ・ ・




今回の旅で一番笑ったのは、お腹が空きすぎて飛び込んだボロボロの飲食店。たくさんのお惣菜がざっと並んでいて、どうやら紙皿に好きにとって会計してもらうみたい。(帰ってきて調べてみたら「自助餐」というジャンルの店らしい。)店に入るなり、ドカーッと台湾語を浴びる。全然わからないけど、ここで奇跡が起きた!台湾に住んでいた友達に唯一これだけ覚えとけと言われた言葉が聞き取れた!「ネイヨン」=「ここで食べる」出た!分かった!「ここで食べる?持って帰る?」て聞いてるんや!「ネイヨン!ネイヨン!」と人差し指で床を指差しながら繰り返す私。キラーン!感激。ネイヨン使えた・・・!!

無事、お会計も済ませて食べるんだけど、鏡越しに店内のおっちゃん達がずっと私たちを見てるのが気になる・・・。おそらく、この店に日本人の女の子が2人でやってくるなんて無かったんだろうなぁ。そりゃそうよな。入らないよなぁ、この店。サービスのスープを飲んでびっくり。「苦い!」「にがー!」「苦いよな?」「ゴーヤの種ちゃう?にがー!」と騒いでいたら、突然背後から「NIGAIDESU」と聞き慣れた電子音声。siriやん!どうやら私たちが「NIGAI」を連呼するので調べたっぽい!おっちゃんもsiriに続いて繰り返す「ニガイ」!苦いけど美味しいで!どれだけ「ニガイBUTハオツー」と振り返って言おうと思ったことか!おっちゃん、ごめんやで〜。








こちらが「ニガイBUTハオツー」な無料スープ





そして朝市も活気があって面白かったなぁ。魚の隣でブラジャー売ってたよ!山盛りの洋服に群がるおばちゃん。なぜか赤系の服ばかり!手に手に赤い服!実はカワユイのも有りそうで、次回は私も混じって掘りたい。野菜に群がるおばちゃんは勝手に試食してたよ!びっくりするよ!スイカと蓮霧も無事食べられたし大満足。きな粉入りの団子も美味しかったな。言葉が分からないってことに慣れてきたかも。水餃子屋さんも朝ごはん屋さんも、ドキドキしながらも入れるようになってきた。みんな親切だから身振り手振りで教えてくれるし、筆談で値段は通じ合えるし。嫌な顔しないな、台湾の人って。見習いたい。


















宿泊はもちろんスターホステルに再び。今度は連泊したいなあ。一緒に行った友達と、ゆるゆると喋る夜のラウンジの心地よさよ。




旅は観光が目的じゃなくて、やっぱり見たり食べたりしながら何を感じるのか。誰かと一緒なら何を語り合うのか。違う文化という刺激を受けることで開く扉もある。

今回もまた良い旅でした。ますます台湾がすき。台湾で想う壺やりたい。それから次の旅は香港なんかもいいな。台湾とまたちょっと違うよね?行ってみたいなぁ。

ネイヨンは、香港でも使えるかしら?楽しみ〜!



最後は、足裏で悶える私と、今回のヒットおやつ「朝市で食べた、きな粉山盛り入りの団子」でおしまいです。













★ちなみに、今回、私が写っている写真は、小豆島カメラの太田さんが撮ってくれました。ありがとう。