ベジフル
![20130803_01.jpg](/diary/20130803_01.jpg)
ハワイ行ってから、すぐお腹空くようになった。
今朝のごはん。
ヨーグルトに、ハワイで買ってきたオーガニックのシリアル、
同じくオーガニックのアサイーパウダー、
NY土産で頂いた蜂蜜、滋賀ソラノネのブルーベリーをオン。
美味しすぎる。
![20130803_02.jpg](/diary/20130803_02.jpg)
ハワイのオーガニック天国ぶりは素敵で、スーパーで異常にテンションあがりました。
土地の素材ローカルフードもめちゃアピールされてるし。
地産地消で安いのかと思いきや、少し高かったりするけど、
でも生産するためには、消費してあげることが必要なわけです。
ハワイ旅のことは、また改めて。
さてさて。
![20130803_03.jpg](/diary/20130803_03.jpg)
我が家のトマトは今日までで合計23個収穫できました。
まだまだいけそう。改めて土の力を感じます。
そして、もうひとつご報告。
わたし「ジュニア野菜ソムリエ」の試験に合格しました。やったー!
500点満点で、まさかの493点!
がんばったー。
次の段階「野菜ソムリエ」の試験に挑戦するか否か迷い中。
めちゃくちゃ難しそうなのです...。
![20130803_04.jpg](/diary/20130803_04.jpg)
今日は、自然派インド料理「ナタラジ」で、そんな野菜ソムリエ協会のセミナー「カレーマイスター交流会・初級編」に参加してきました。スパイスを調合したり、おいしいカレーのコースを食べたり。野菜ソムリエさんや、カレーマイスターさんもいて、面白い話をいっぱいきいた。
なんか楽しいな〜。
![20130803_05.jpg](/diary/20130803_05.jpg)
![20130803_06.jpg](/diary/20130803_06.jpg)
![20130803_07.jpg](/diary/20130803_07.jpg)
そういえば、今日の講座で、みんなのお気に入りのカレー屋として、
結構スパイスチャンバーの名前があがってたなぁ。
あそさん!やったね!
さ、仕事です。今夜もガレージは24時から生放送です。